団体受付について
工芸工房村では、各工房における団体体験を受け付けております。
10名様以上の工房体験は団体となり事前予約が必要です。
小中学校と一般団体では内容が異なりますので、下記の詳細をご確認いただき、まずはお電話でのお申し込みをお願いいたします。
ご予約、お問い合わせはあいかわ公園 工芸工房村まで
TEL : 046-281-2438
FAX : 046-281-2490
令和6年度 小中学校団体受付について
1 体験時間
平日 午前の部(9時~12時) 1校
午後の部(13時~16時) 1校
土日祝 午前の部(9時~12時) 1校
午後の部 なし
※遠方からお越しの際は、交通渋滞等で遅延が発生する場合があります。
余裕を持った時間でご予約ください。
※時間については調整をさせていただきます。
※体験に要する時間は約1時間です。
2 体験内容
○木竹工房 「バランストンボ」1匹 小学3年生以上
○陶芸工房 「手びねり」粘土300g 小学校高学年以上(4年~)
「板づくり」粘土300g 小学校低学年(1年~3年)
○機織り工房 「コースター(小)」12×10㎝ 身長125㎝以上
○染色工房 「ハンカチ(綿・小)」35×35㎝
○紙漉き工房 「はがき」無地 5枚
※内容は変更になる場合もあります。
3 体験料金
・1名 各工房 500円
・料金は、体験前に一括の支払い(体験者人数)でお願いします。
・人数の変更があった場合は、実際に体験された人数での支払いとなります。
当日受付にて、その旨お知らせください。
・陶芸作品は、配送の場合別途梱包代と送料(着払い)がかかります。
4 体験人数
○木竹工房 12名
○陶芸工房 ・手びねり 24名
・板作り 40名
○機織り工房 8名
○染色工房 25名
○紙漉き工房 4名
※1回の体験人数計 73名
※人数は、1回で受け入れできる基本の人数となります。
体験者が多い場合はご相談ください。
日にちや曜日によって上限数 まで受け入れできないこともあります。
5 申し込み方法
〇体験希望月 4月~翌年3月
○申し込み開始日 2月1日から 体験日1ヶ月前まで(陶芸は体験2ヶ月前まで)
○受付時間 9時より16時30分まで(12時から13時を除く)
・電話での予約となります。予約の確認が取れましたら、ホームページから申し込み用紙をダウンロード
していただき、体験希望時間、工房での人数をFAXで工芸工房村までお送りください。
・予約の申し込みは、指導者の調整や準備の都合上、体験日より遅くとも1ヶ月前(陶芸工房は体験2ヶ月前)
のご連絡をお願いします。1ヶ月を過ぎますと受け入れできないこともありますのでご注意ください。
6 その他
①陶芸工房での体験
・陶芸工房で作った作品は、作品完成まで約40日かかります。
作品の受け取りは引取か配送になりますので、どちらかを選んでいただきます。
・配送の場合は、梱包代(箱代)と送料(着払い-団体様負担)がかかります。
梱包代は1箱200円です。1箱に入る作品数は35個程度を目安にしています。
②エプロンについて
・陶芸工房では、団体様へのエプロンの貸し出しは行っておりませんので、汚れてもよい服装で
お越しいただくか、エプロンをご持参ください。
・染色工房ではエプロンの貸し出しがあります。
その他の工房ではエプロンは必要ありません。
③雨天時のみの予約はお断りしています。体験の受付は来館できる団体のみとさせていただきます。
④大型バス等でお越しの場合は、事前に駐車場予約が必要です。
あいかわ公園パークセンターまで予約を入れてください。 (電話046-281-3646)
⑤体験日は火曜日から日曜日です。
ゴールデンウィーク、夏休み、各工房イベント日は除きます。(月曜日は休館です。)
⑥紙漉き工房での体験は日曜日、祝日となっています。
⑦体験時間や体験内容等につきましては変わる場合もありますので、事前に工芸工房村まで
お問い合わせください。
⑨体験作品は、工芸工房村HP内「体験工房」のページで見ることができます。
平日 午前の部(9時~12時) 1校
午後の部(13時~16時) 1校
土日祝 午前の部(9時~12時) 1校
午後の部 なし
※遠方からお越しの際は、交通渋滞等で遅延が発生する場合があります。
余裕を持った時間でご予約ください。
※時間については調整をさせていただきます。
※体験に要する時間は約1時間です。
2 体験内容
○木竹工房 「バランストンボ」1匹 小学3年生以上
○陶芸工房 「手びねり」粘土300g 小学校高学年以上(4年~)
「板づくり」粘土300g 小学校低学年(1年~3年)
○機織り工房 「コースター(小)」12×10㎝ 身長125㎝以上
○染色工房 「ハンカチ(綿・小)」35×35㎝
○紙漉き工房 「はがき」無地 5枚
※内容は変更になる場合もあります。
3 体験料金
・1名 各工房 500円
・料金は、体験前に一括の支払い(体験者人数)でお願いします。
・人数の変更があった場合は、実際に体験された人数での支払いとなります。
当日受付にて、その旨お知らせください。
・陶芸作品は、配送の場合別途梱包代と送料(着払い)がかかります。
4 体験人数
○木竹工房 12名
○陶芸工房 ・手びねり 24名
・板作り 40名
○機織り工房 8名
○染色工房 25名
○紙漉き工房 4名
※1回の体験人数計 73名
※人数は、1回で受け入れできる基本の人数となります。
体験者が多い場合はご相談ください。
日にちや曜日によって上限数 まで受け入れできないこともあります。
5 申し込み方法
〇体験希望月 4月~翌年3月
○申し込み開始日 2月1日から 体験日1ヶ月前まで(陶芸は体験2ヶ月前まで)
○受付時間 9時より16時30分まで(12時から13時を除く)
・電話での予約となります。予約の確認が取れましたら、ホームページから申し込み用紙をダウンロード
していただき、体験希望時間、工房での人数をFAXで工芸工房村までお送りください。
・予約の申し込みは、指導者の調整や準備の都合上、体験日より遅くとも1ヶ月前(陶芸工房は体験2ヶ月前)
のご連絡をお願いします。1ヶ月を過ぎますと受け入れできないこともありますのでご注意ください。
6 その他
①陶芸工房での体験
・陶芸工房で作った作品は、作品完成まで約40日かかります。
作品の受け取りは引取か配送になりますので、どちらかを選んでいただきます。
・配送の場合は、梱包代(箱代)と送料(着払い-団体様負担)がかかります。
梱包代は1箱200円です。1箱に入る作品数は35個程度を目安にしています。
②エプロンについて
・陶芸工房では、団体様へのエプロンの貸し出しは行っておりませんので、汚れてもよい服装で
お越しいただくか、エプロンをご持参ください。
・染色工房ではエプロンの貸し出しがあります。
その他の工房ではエプロンは必要ありません。
③雨天時のみの予約はお断りしています。体験の受付は来館できる団体のみとさせていただきます。
④大型バス等でお越しの場合は、事前に駐車場予約が必要です。
あいかわ公園パークセンターまで予約を入れてください。 (電話046-281-3646)
⑤体験日は火曜日から日曜日です。
ゴールデンウィーク、夏休み、各工房イベント日は除きます。(月曜日は休館です。)
⑥紙漉き工房での体験は日曜日、祝日となっています。
⑦体験時間や体験内容等につきましては変わる場合もありますので、事前に工芸工房村まで
お問い合わせください。
⑨体験作品は、工芸工房村HP内「体験工房」のページで見ることができます。
(2024-02-01・1158KB) |
(2024-02-01・183KB) |
令和6年度 一般団体受付について
1 体験時間
平日 午前の部(9時~12時) 1団体
午後の部(13時~16時) 1団体
土日祝 午前の部(9時~12時) 1団体
午後の部 なし
※遠方からお越しの際は、交通渋滞等で遅延が発生する場合があります。
余裕を持った時間でご予約ください。
※時間については調整をさせていただきます。
※体験に要する時間は約1時間です。
2 体験内容及び料金
◯木竹工房
「バランストンボ」 1匹 500円
◯陶芸工房
「手びねり」粘土300g 600円
「手びねり」粘土400g 900円
「手びねり」粘土500g 1000円
「板づくり」粘土300g 600円
「板づくり」粘土1㎏ 1500円
「楽焼き」全30種 500円~1200円
◯はた織り工房
「コースター(大)」12×12㎝ 900円
◯染色工房
「ハンカチ(綿・大)」44×44㎝ 700円
「バンダナ」 55×55㎝ 800円
◯紙漉き工房
「はがき」5枚無地 600円
「はがき」5枚押葉入り 900円
「色紙判」1枚無地 400円
「色紙判」1枚押葉入り 600円
「A3版」1枚無地 600円
「名刺」8枚 600円
3 体験内容について
・染色工房、紙漉き工房では、グループ内で作品を一つ選んでください。
・当日、体験前に一括現金払いでお願いします。
・人数の変更があった場合は、実際に体験された人数での支払いとなります。
当日受付にて、その旨お知らせください。
・陶芸作品は、配送の場合別途梱包代と送料(着払い)がかります。
4 体験人数
1時間 (上限)
◯木竹工房 12名
◯陶芸工房 手びねり 24名
(板づくり) (40名)
◯はた織り工房 8名
◯染色工房 25名
◯紙漉き工房 4名
※1回の体験人数 73名
※人数は、1回で受け入れできる基本の人数です。
体験者が多い場合はご相談ください。
日にちや曜日によって上限数まで受け入れできないこともあります。
5 申し込み方法
〇体験希望月 4月~翌年3月
○申し込み開始日 2月1日から体験日1ヶ月前まで(陶芸は体験2ヶ月前まで)
○受付時間 9時より16時30分まで(12時から13時を除く)
・電話での予約となります。予約の確認が取れましたら、ホームページから申し込み用紙をダウンロード
していただき、体験希望時間、工房での人数をFAXで工芸工房村までお送りください。
・予約の申し込みは、指導者の調整や準備の都合上、体験日より遅くとも1ヶ月前(陶芸工房は体験2ヶ月前)
のご連絡をお願いします。1ヶ月を過ぎますと受け入れできないこともありますのでご注意ください。
6 その他
①陶芸工房で作った作品は、作品完成まで約40日かかります。
作品の受け取りは引取か配送になりますので、どちらかを選んでいただきます。
配送の場合は、梱包代(箱代)と送料(着払い-団体様負担)がかかります。
梱包代は1箱200円です。1箱に入る作品数は35個程度を目安にしています。
②陶芸工房では、団体様へのエプロンの貸し出しは行っておりませんので、汚れてもよい服装で
お越しいただくか、エプロンをご持参ください。染色工房ではエプロンの貸し出しがあります。
その他の工房ではエプロンは必要ありません。
③雨天時のみの予約はお断りしています。受付は来館できる団体のみとさせていただきます。
④大型バス等でお越しの場合は、事前に駐車場予約が必要です。
あいかわ公園パークセンターまで予約を入れてください。 (電話046-281-3646)
⑤体験日は火曜日から日曜日です。(月曜日は休館です。)
ゴールデンウィーク(4/27~5/6)、お盆休み(8/13~8/16)、各工房イベント日の団体受付はありません。
⑥紙漉き工房での体験は日曜日、祝日となっています。
⑦体験時間や体験内容等につきましては変わる場合もありますので、事前に工芸工房村まで
お問い合わせください。
⑨体験作品は、工芸工房村HP内「体験工房」のページで見ることができます。
平日 午前の部(9時~12時) 1団体
午後の部(13時~16時) 1団体
土日祝 午前の部(9時~12時) 1団体
午後の部 なし
※遠方からお越しの際は、交通渋滞等で遅延が発生する場合があります。
余裕を持った時間でご予約ください。
※時間については調整をさせていただきます。
※体験に要する時間は約1時間です。
2 体験内容及び料金
◯木竹工房
「バランストンボ」 1匹 500円
◯陶芸工房
「手びねり」粘土300g 600円
「手びねり」粘土400g 900円
「手びねり」粘土500g 1000円
「板づくり」粘土300g 600円
「板づくり」粘土1㎏ 1500円
「楽焼き」全30種 500円~1200円
◯はた織り工房
「コースター(大)」12×12㎝ 900円
◯染色工房
「ハンカチ(綿・大)」44×44㎝ 700円
「バンダナ」 55×55㎝ 800円
◯紙漉き工房
「はがき」5枚無地 600円
「はがき」5枚押葉入り 900円
「色紙判」1枚無地 400円
「色紙判」1枚押葉入り 600円
「A3版」1枚無地 600円
「名刺」8枚 600円
3 体験内容について
・染色工房、紙漉き工房では、グループ内で作品を一つ選んでください。
・当日、体験前に一括現金払いでお願いします。
・人数の変更があった場合は、実際に体験された人数での支払いとなります。
当日受付にて、その旨お知らせください。
・陶芸作品は、配送の場合別途梱包代と送料(着払い)がかります。
4 体験人数
1時間 (上限)
◯木竹工房 12名
◯陶芸工房 手びねり 24名
(板づくり) (40名)
◯はた織り工房 8名
◯染色工房 25名
◯紙漉き工房 4名
※1回の体験人数 73名
※人数は、1回で受け入れできる基本の人数です。
体験者が多い場合はご相談ください。
日にちや曜日によって上限数まで受け入れできないこともあります。
5 申し込み方法
〇体験希望月 4月~翌年3月
○申し込み開始日 2月1日から体験日1ヶ月前まで(陶芸は体験2ヶ月前まで)
○受付時間 9時より16時30分まで(12時から13時を除く)
・電話での予約となります。予約の確認が取れましたら、ホームページから申し込み用紙をダウンロード
していただき、体験希望時間、工房での人数をFAXで工芸工房村までお送りください。
・予約の申し込みは、指導者の調整や準備の都合上、体験日より遅くとも1ヶ月前(陶芸工房は体験2ヶ月前)
のご連絡をお願いします。1ヶ月を過ぎますと受け入れできないこともありますのでご注意ください。
6 その他
①陶芸工房で作った作品は、作品完成まで約40日かかります。
作品の受け取りは引取か配送になりますので、どちらかを選んでいただきます。
配送の場合は、梱包代(箱代)と送料(着払い-団体様負担)がかかります。
梱包代は1箱200円です。1箱に入る作品数は35個程度を目安にしています。
②陶芸工房では、団体様へのエプロンの貸し出しは行っておりませんので、汚れてもよい服装で
お越しいただくか、エプロンをご持参ください。染色工房ではエプロンの貸し出しがあります。
その他の工房ではエプロンは必要ありません。
③雨天時のみの予約はお断りしています。受付は来館できる団体のみとさせていただきます。
④大型バス等でお越しの場合は、事前に駐車場予約が必要です。
あいかわ公園パークセンターまで予約を入れてください。 (電話046-281-3646)
⑤体験日は火曜日から日曜日です。(月曜日は休館です。)
ゴールデンウィーク(4/27~5/6)、お盆休み(8/13~8/16)、各工房イベント日の団体受付はありません。
⑥紙漉き工房での体験は日曜日、祝日となっています。
⑦体験時間や体験内容等につきましては変わる場合もありますので、事前に工芸工房村まで
お問い合わせください。
⑨体験作品は、工芸工房村HP内「体験工房」のページで見ることができます。
(2024-02-01・1071KB) |
(2024-02-01・289KB) |