遠足・社会見学など団体利用のご案内
1.団体利用の届出と駐車場利用の事前予約について
あいかわ公園を団体でご利用になる場合は、利用の届け出をお願いいたします。特にダム放流日などは多くの団体様がご利用になりますので、事前の届け出をお願いしております。
また、次の行為をしようとするときは、神奈川県(厚木土木事務所)の許可が必要となります。
- 物品を販売し、または配布を行うこと
- 商業目的で、映画の撮影、またはラジオやビデオの録音、録画、放送を行うこと
- イベントなどの興行を行うこと
- 競技会、展示会、集会、その他これらに類する催しのため、都市公園の全部または一部を独占して使用すること
- 募金、署名運動、その他これらに類する行為を行うこと
- 花火、キャンプファイヤーなど、火気を使用すること
なお、バス等大型車両の駐車場の利用については、事前に駐車スペースを確保する必要があることから、有料、無料に関わらず、事前に予約が必要です。
団体利用の届出、及び大型駐車場の予約方法は、
(1)メール aikawa-park@miyagase.or.jp
団体利用届出及び駐車場予約票(フォームメール)
(2)ファックス 046-280-3770
団体利用届出及び駐車場予約票(PDF)
※メール及びファックスの場合は、「団体利用届出及び駐車場予約票」をクリックし、必要事項をご記入のうえお送りください。
<駐車場が有料となる日>
(1)土・日曜日及び祝日
(2)ゴールデンウィーク期間
(3)夏休み期間
(4)春休み期間
<大型車両の駐車料金>
1車両当たり1回・・1,500円
<減免措置>
○ 次のいずれかに該当する場合は、駐車料金の全額が免除されます。
<大型車両の駐車料金>
1車両当たり1回・・1,500円
<減免措置>
○ 次のいずれかに該当する場合は、駐車料金の全額が免除されます。
(下記(1)~(3)の団体利用に係る下見の場合も減免の対象となります。)
(1)義務教育諸学校、高等学校、幼稚園及び保育園の園児、児童又は生徒が教育活動として公園を利用するとき。
(2)国、県及び市町村が行政目的のために主催する行事又は、事業に参加する団体が公園を利用するとき。
(1)義務教育諸学校、高等学校、幼稚園及び保育園の園児、児童又は生徒が教育活動として公園を利用するとき。
(2)国、県及び市町村が行政目的のために主催する行事又は、事業に参加する団体が公園を利用するとき。
(3)障害者施設、障害者団体が公園を利用するとき。
○ 減免申請についてのお問い合わせは、あいかわ公園パークセンター(電話:046-281-3646)までお問い合せ下さい。
※上記(1)、(2)の場合は、「申請者」は行事・事業責任者とし、「印」は公印としてください。
減免を申請される方は、下記の「減免申請書」に必要事項を記入のうえ、メール又はFAXでお送りください。
※減免申請書が必要な場合は駐車場が有料日のみとなります。(下見の場合も減免申請が必要です。)
<当日の駐車場の利用方法>
○ 開場時間
○ 開場時間
期間 | 開場時間 |
---|---|
春休み~9月 | 8:30~18:00 |
10月~3月 | 8:30~17:00 |
○ 大型車両の駐車場は、パークセンター直近の南駐車場(9台)及び北駐車場(15台)になります。
○ 南駐車場が満車の場合は、児童・生徒等は南駐車場で下車のうえ、車両は北駐車場に駐車してください。
○ 南駐車場が満車の場合は、児童・生徒等は南駐車場で下車のうえ、車両は北駐車場に駐車してください。
2.トイレ
○ トイレは、公園内9箇所に設置しております。
3.食事
○ 昼食場所は、「ふれあい広場」、「こども広場」、「風の丘」などの芝地等をご利用下さい。
○ なお、雨天の場合は原則として車の中で食事をしていただくことになります。
○ なお、雨天の場合は原則として車の中で食事をしていただくことになります。
4.医療機関
病院名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
愛川北部病院 | 愛川町角田281-1 | 046-284-2121 |
相模原赤十字病院 | 相模原市緑区中野256 | 042-784-1101 |
厚木市立病院 | 厚木市水引1-16-36 | 046-221-1570 |
八木クリニック | 愛川町半原2724-1 | 046-280-1888 |
5.工芸工房村利用について
○ 工芸工房村では、「陶芸」「木竹工」「はた織り」「藍染め」及び「紙すき」の体験ができます。
10名様以上での体験は、団体扱いとなり事前の予約が必要です。
○ 館へは駐車場から徒歩で5分ほどかかりますので、余裕をもってご来館下さい。
10名様以上での体験は、団体扱いとなり事前の予約が必要です。
○ 館へは駐車場から徒歩で5分ほどかかりますので、余裕をもってご来館下さい。
6.愛川町郷土資料館について
○ 団体利用で事前のご予約をいただきますと職員がご説明をいたします。所要時間は約30分ほどになります。
(電話 046-280-1050)